伊藤 新arata itou
店長|2017年入社
店を任せてもらってる身として、目標をしっかり達成しつつも、スタッフが毎日笑顔で働けるような環境づくりを大切にしたいと思っています。
店長|2017年入社
店を任せてもらってる身として、目標をしっかり達成しつつも、スタッフが毎日笑顔で働けるような環境づくりを大切にしたいと思っています。
高校生の時のアルバイトがきっかけです。 当時乗っていた原付のガソリンを入れに行ったのがペトロスター関西のガソリンスタンドで、求人の広告を見て応募しました。お客さんの接客と販売が楽しくて、夢中になってバイトしてましたね。そのあと、高校卒業と同時に新卒で入社しました。
入社1年くらいの時、店長代理に抜擢してもらいました。 そのときから「このまま頑張れば店長になれるかもしれない」と、気持ちが変わっていったと思います。 プライベートでも、ちょうど子どもが生まれるタイミングだったので、今以上に頑張らなければならないと思って真剣に仕事をしてましたね。
正直、想像をしてたより大変です。でもその分やりがいがあります。 難しいことがたくさんありますけど、困ったときは福富くんが相談に乗ってくれるし、逆に福富くんの相談に乗ることもあって、同じ立場の同僚がいるのは心強いですね。
頑張り次第でいくらでも成長できるし、年齢に関係なく会社が評価をしてくれるのが嬉しいです。 「頑張りたい」という気持ちを持って挑戦する人のサポートをしてくれるのが、ペトロスター関西の良いところだと思います。
立場だけじゃなく、仕事のスキルや接客のレベルも、今より成長していたいと思います。 もちろん、それだけじゃなくて人間的にも成長をしたいですね。 次のステップに挑戦するためには、自分自身も磨いていかなければならないと思っています。
「みんなで楽しく成果を上げる」ですね。 店長ですから、売上などの目標達成に責任を持つ立場ですけど、やっぱり怖い店長より楽しい店長の方が良いじゃないですか。店を任せてもらってる身として、目標をしっかり達成しつつも、スタッフが毎日笑顔で働けるような環境づくりを大切にしたいと思っています。